ペットシッター専門店です。心を込めて大切なペットのお世話をさせていただきます。

ENGLISH

愛玩動物救命士とは

愛玩動物救命士は、ペットの健康と安全に関する知識を持ち、ペットの急病、事故などに対応する仕事です。犬や猫を対象に、身体のしくみや病気、ケガなどの知識や対処法、安全な搬送法、動物愛護法、公衆衛生法などを習得しています。病気の知識を身に付けているので、ペットの健康状態が理解できます。

もしもの時、応急手当・救命処置をします

いつ起こるかわからない災害や事故。獣医さんに診てもらうまでの対応が生存確率に大きく影響します。病気やケガの状態によって、病院へ行くまでの不適切な処置で様態が悪化していることが見られます。 ペットの身体の仕組みや、今ペットがどのような状態にあるのか、的確に答えられる飼い主の方は少ないと思います。愛玩動物救命士は、犬や猫の身体の仕組みや、病気やケガについてしっかりとした知識を身につけています。動物病院へ運ぶ際、搬送時の注意点や救命処置法など緊急時の、やってはいけないこと、やらなければならないことを学んでいます。

獣医さんとのコミュニケーションに役立ちます

ペットが怪我をした、異物を飲み込んだ、事故に遭った、など緊急時に獣医さんに症状など必要情報を正確に伝えられれば迅速で適切な処置をしてもらえて、苦痛を早く和らげることができます。場合によっては落とす命を救えるかもしれません。愛玩動物救命士は、緊急時や災害時だけでなく、普段からペットの体調管理や、どこに注意すればよいか、病気の早期発見、予防、受診の判断に関して飼い主さまにアドバイスすることができます。

投薬や注射が必要なペットの場合

愛玩動物救命士は救命を目的としたもので、診察・治療行為を伴うものではありません。しかし、動物病院や獣医さんの指示のもとに投薬や注射が必要な場合は、お打ち合わせの際にご相談ください。朝晩のお散歩に連れて行くのが難しい方は、お散歩のみも承ります。また、動物病院の通院付き添い、ペット用品の買い物代行など遠慮なくお申しつけください。今後も、人と動物の関係をより深く学び、社会に貢献していきたいと思います。

↑ PAGE TOP